Googleタグマネージャを使ったGoogleアナリティクスの導入と高度な計測方法を、クリック計測に絞ってちょっと深く、明日からすぐに実践できるように詳しく説明します。一部の高度な計測はJavaScriptのスキルが必須ですが、詳しく知らなくても設定できる内容をお伝えします。
Googleタグマネージャ(GTM)を導入すると、トラッキングタグを制作チームと独立して運用したり、Googleアナリティクス(GA)を使ったイベント計測など高度な計測ができるようになります。GTMはアップデートを重ね、現在ではJavaScriptのスキルがなくてもGAの基本的なクリックイベント計測なら簡単にできるようになりました。
しかし、GTMの設定でよくある悩みが、教科書通りに設定しても動かず、どこが悪いのか、どう調べればいいのか分からず手に負えなくなることです。そこでこのセミナーでは、正しく計測できているか確認する方法、動かないときにどのように調べればいいか、そのテスト技法についてもお話しします。JavaScriptを知らなくても簡単に確認できる方法から、エンジニア向けのデバッグ手法まで紹介します。
このセミナーの内容をマスターすれば、明日からGoogleタグマネージャを使ってGoogleアナリティクスの高度な計測を実践できるようになります。
日時:2016年5月14日(土) 13:30〜17:00(開場 13:00)
場所:静岡市葵区紺屋町8-12 静岡駅前会議室 A館 402号室
セミナーの詳細とお申し込みは次のリンクからどうぞ。
5月14日(土)セミナー『Googleタグマネージャ入門 アナリティクス設定とテスト技法』
http://analyz.net/post/seminar/551