murak.net

アクセス解析・Googleアナリティクス・ネット戦略・SEO・Webプログラミングなどを綴るブログ

2011年12月26日
6件のコメント

ツイートをWordPressコメントに取り込むプラグイン Twitter Mentions as Comments

WordPressの投稿にツイートしてもらえてるのに、WordPressのコメントがなくてさみしい・・・そんなときのためにtweetをWordPressのコメントに取り込んでくれるプラグイン Twitter Mentions as Comments を「第1回WordBenchしずおか」で教えてもらったので、早速このブログに入れてみました。

続きを読む →

2011年6月28日
CSS3のMedia Queriesでスマートフォンなどマルチデバイスに対応したテーマを入れてみた はコメントを受け付けていません

CSS3のMedia Queriesでスマートフォンなどマルチデバイスに対応したテーマを入れてみた

このブログを作るにあたり、スマートフォンやiPadなど各種デバイスに対応できるように、CSS3のMedia Queriesを使ったWordPressテーマを採用してみた。

続きを読む →

2011年6月18日
3件のコメント

投稿にカスタムフィールドを挿入するショートコードのプラグイン Insert Custom Fields

WordPressの投稿にカスタムフィールドを挿入するショートコードのプラグイン Insert Custom Fields を作ってみました。このプラグインを使えば、WordPressのショートコードを使って、カスタムフィールドの内容をページや投稿の本文に入れることができます。

htmlコードなどをビジュアルエディタの自動変換の影響を受けずに入れたいときに使ったり、カスタムフィールドに書いたJavaScriptやPHPコードを実行することもできます。ページや投稿の<head>内に、カスタムフィールドに書いたCSSやJavaScriptを入れる機能も付けました。

続きを読む →