Googleタグマネージャを使っていると、「コンテナを複数入れたい」ってことがありますよね。広告のコンバージョンタグとアナリティクスを別々に管理したい、部署毎に管理権限を分けたいときなどに、コンテナが複数あると便利です。でも、コンテナが増えるたびにページを修正していたらタグマネージャを使っている意味がないっ!
ということで、Googleタグマネージャのコンテナの中に、さらにGoogleタグマネージャの別のコンテナを入れ子にして動かしてみました。
コンテナの中にコンテナのタグを作る
コンテナの中にさらに別のコンテナを入れるには、カスタムHTMLタグを使います。
Googleタグマネージャにログインして、中に入れる子コンテナを用意したら、親コンテナでタグを新規に作成します。
タグの種類に[カスタムHTML]タグを選んで、子コンテナのタグを貼付けます。
複数のコンテナが動くことになるので、子コンテナのタグのデータレイヤー変数名を’dataLayer’から別の名前に変更します。
[document.writeをサポートする]にチェックする必要はありません。
ルールに子コンテナを配信したいページを指定して保存したら、プレビューで動作確認後、バージョン作成して公開します。
その後に子コンテナにタグやルールを設定すれば完了です。
入れ子のコンテナは動作するか?
結論から言うと、大体動作しますが、動作しない機能もあります。
よく使うページ単位のルール、AdWordsコンバージョンタグ、Yahoo!プロモーション広告のコンバージョンタグなどは動作しました。
Yahoo!のタグは[document.writeをサポートする]を使う必要がありますが、子コンテナの中でオンにすれば大丈夫です。
しかし、イベントを使うリンククリックリスナーは子コンテナではタグが配信されませんでした。
イベントが子コンテナで動作しない理由は、おそらく、イベントを親コンテナが取った後に子コンテナに渡されないか、データレイヤー変数が絡む処理が複数コンテナでは十分に対応していないのかも知れません。
入れ子のコンテナ、複数のコンテナは使っていいか?
複数のコンテナを使う方法はGoogle Developersにも紹介されています。
https://developers.google.com/tag-manager/devguide#renaming
しかしTag Assistant のドキュメントでは、ひとつのコンテナを推奨していて、複数のコンテナを使うとタグが正しく配信されないかもしれない、と書かれています。
https://support.google.com/tagassistant/answer/3207128?hl=en&ref_topic=2947092#multiple_tags
「複数のコンテナを使えるようにしてあるけど、正しく動かないかもしれないよ」ということでしょうか。
動くとしても、コンテナを増やしすぎると余分なオーバーヘッドが増えるので動作が重たくなってくるはずです。
ましてや入れ子にして使うのは、おそらくサポート外でしょう。原理的には複数コンテナに対応していれば入れ子にしても問題なさそうな仕組みなのですが。
ということで、コンテナの入れ子は「広告タグを別のコンテナで管理する」程度でしたら使えそうですが、将来に仕様が変わって動かなくなる可能性もあります。他の手段が難しいときに自己責任で使う程度に留めておいた方がいいかも知れません。
関連しているかもしれない記事
- Thunderbird3.1でGmailを使う インストールと設定
- Google Think Insights で気になるサイトのアクセス解析を見てみよう
- SEOのペナルティでGoogle検索の順位が急降下した例
- Thunderbirdに入れたい10のお薦めアドオン
- Googleタグマネージャとアナリティクスでフォーム入力イベントトラッキング – 独自のイベントリスナー作成の基本
2019年3月4日 10:57 AM
初めまして。ECサイトでGTM管理をしているものです。
どうぞよろしくお願いします。
この記事を拝見して、GTMにGTMを入れようとしているのですが、2つほど質問があるので伺いたい所存です
① データレイヤー変数名を変更する、とのことですが、これは任意の文字列でいいのでしょうか?
② 親コンテナは入れずに子コンテナだけを装備したいURLがある場合、そのURLのデータレイヤーについても書き換えたものを適用すべきでしょうか?
③ タグを拝見するとGTMの2つのタグのうち「内のなるべく上のほうにはり付けるもの」だけが指定されているようですが、「の直後にいれるもの」については埋め込まなくてもいいのでしょうか?
とても初歩的な質問だったら申し訳ないんですが、ぜひ教えていただければと存じます。