murak.net

アクセス解析・Googleアナリティクス・ネット戦略・SEO・Webプログラミングなどを綴るブログ

ゴールに行きやすいのはどっち? Web集客セミナー『作る前にやっておきたい集客フロー設計』

ゴールに行きやすいのはどっち?

子供の落書きみたいな絵で済みません(^^; 次回のWeb集客セミナーではこんなお話しも交えながら、FBページ、ブログ、Webサイト、各種ネット広告など様々なWeb集客ツールをどのように組み合わせて集客フローを作れば失敗しないか、そんなお話しをします。

次の内容をお伝えする予定です。
●こんな集客フローには問題があります
●集客フローと誘導フロー
●失敗と成功の事例
●ゴールの後にも重要なフローがある
●フロー設計の5つのポイント
●業種別の集客フロー
●集客の流れを見える化するには
●集客フローのワークシート
●ワーク:自分のWeb集客フローを設計してみよう

10/16(水)に開催します。詳細、お申し込みは 10/16(水)開催 起業家のためのWeb集客セミナー『作る前にやっておきたい集客フロー設計』 のページへどうぞ。

関連しているかもしれない記事


投稿者: 村上 和久

アクセス解析・Webコンサルティングのアナライズネット代表・Webアナリスト。Googleアナリティクスの導入とカスタマイズ、ウェブ分析、アクセス解析に関するセミナーなどを行っている。

コメントは受け付けていません。